ファイルをオープンしているプロセスを表示したい

openfiles.exe
「openfiles.exe」というコマンドラインツールが
WindowsXPから追加されていて、リモート共有で
オープンされているファイルやローカルプロセスが
開いているファイルの一覧を表示できます。
C:\>openfiles
ローカルで開いているファイル:
———————
ID プロセス名 開いているファイル (パス\実行可能ファイル)
===== ==================== =================================================
12 explorer.exe C:\Documents and Settings\hotate
72 explorer.exe C:\..6595b64144ccf1df_6.0.2600.5512_x-ww_35d4ce83
120 explorer.exe C:\..6595b64144ccf1df_6.0.2600.5512_x-ww_35d4ce83
152 explorer.exe C:\..6595b64144ccf1df_6.0.2600.5512_x-ww_35d4ce83
ただし、通常はローカルで開いているファイルの
表示はできなくなっており、
C:\>openfiles /Local ON
を実行して設定を変更する必要があります。
また、この設定が有効の状態ではシステムの
パフォーマンスが低下するようなので
ローカルの一覧が必要無くなったら
C:\>openfiles /Local OFF
で通常の状態に戻しましょう。

Author: kachi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です